運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
107件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

洋上風力発電設備であるナセル、タワー浮体構造物製造については、造船業で培われた技術を生かすことが可能であり、また、この洋上風力発電設備部品数も大変多いことから、造船業と同様に、地域経済雇用を支える効果が大変高いものと考えております。地域洋上風力発電設備クラスターを形成することが可能となると考えますが、このことについての御見解をお尋ねいたします。

西岡秀子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

そういった形でより具体的にしていくということになると思いますけれども、日本風車メーカーはありませんけれども、その部品のサプライヤーというものはかなりの技術のものがあるということと、かつて風車メーカーだったところもあるということですから、ナセルメーカーですね、それはあるということですから、それが連携をしながら国内拠点を形成していく。

梶山弘志

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

組立てなどの工場誘致設備投資を考える場合に、ナセル最大級のもので五百トンを超える大変巨大なものでありまして、今後より一層巨大化するということが想定をされます。この大型化に対応できるということがこれから不可欠なポイントというふうになってくると思いますけれども、欧州においては、実際に船の建造を終えた造船所のドックを使いまして製造組立てが行われております。

西岡秀子

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そうなると、タワーをつくる会社ナセルをつくる会社もブレードをつくる会社も、日本には進出してきません。日本の中でそういうものをつくれる企業も、いや、国がターゲットを全然掲げていないからこの国では仕事がないよねとなってしまうわけです。  仮に今から洋上風車がたくさん建つようになっても、SEP船の商圏は半径五百キロなんですよ。

秋本真利

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

ナセルと呼ばれる真ん中の軸の部分ですね、この中に精密部品が入っているわけですけれども、重さ三百九十トンとかなり重いです。タワーは九十メートル、四百十トン。  これらを組み立てる、あるいはメンテナンスも含めて、大変な面積が必要だと思いますが、その面積、そして、この重さに耐える地耐力というのはどの程度のものなのか、イメージできるようにお答えください。  

高橋千鶴子

2017-03-14 第193回国会 衆議院 本会議 第10号

ただいまハリッド・ビン・ヒラール・ビン・ナセルビン・サイフ・アル・マアワリ・オマーン国諮問議会議長一行外交官傍聴席にお見えになっておりますので、諸君とともに心から歓迎申し上げます。     〔起立拍手〕      ————◇—————  日程第一 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出

大島理森

2017-03-14 第193回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

本日、ハリッド・ビン・ヒラール・ビン・ナセルビン・サイフ・アル・マアワリ・オマーン国諮問議会議長一行が本会議を傍聴されます。  開会宣告の後、議長から紹介がありますので、その際は、議員各位は、御起立の上、拍手をもってお迎えいただきたいと存じます。     —————————————

佐藤勉

2016-10-25 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

○政府参考人深山延暁君) 46との比較におきましては、当方が、防衛省MV22オスプレイという説明資料をこれは平成二十四年に出しておりますが、この中で私どもは米側環境レビューのデータを引用しておりますけれども、これによりますと、また必要があれば資料等お出しいたしますが、例えば高さ二百五十フィートの場合にCH46は百一デシベル、転換モードの場合、ナセル角八十度で百、六十度で九十七、固定翼モードで九十三

深山延暁

2013-02-12 第183回国会 衆議院 予算委員会 第4号

私が、若いころ、高碕達之助さんの紹介で会うことのできたエジプトの二代目の大統領ナセルも、それから、その後しばらくして会ったインドネシアスカルノ大統領も同じことを言いました。我々が独立を果たせたのは、第三次世界大戦に勝ったおかげだと。第三次世界大戦というのは何ですかと聞いたら、独立戦争だ、それができたのは日本おかげだと。

石原慎太郎

2012-08-28 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

いろんなことをどうやって今回、その操縦士追い風かどうかということを含めて、じゃ、どのぐらいの追い風、どのぐらいの風速だとそれはナセルをいじってモードを変えてはいけないという部分も全然対策出てきませんから、この辺りもしっかりやらないと全然説得力がないんですよ。  安全を担保するという意味では、これからいかにこの方向で切り込んでいくか、まさにトヨタのカイゼンと同じようにやらないと意味がない。

佐藤正久

2012-07-26 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

先生の御指摘のオートローテーションについては、そもそもこの飛行機ティルトローター機なので回転翼ではありませんが、二つのエンジンが同時に止まった場合には、ナセル角度によって固定翼として緊急に着陸する場合と、それからナセル角度が六十度以上になると、これは回転翼としてオートローテーション機能を使って、ただそれだけで下に落ちるというのではなくて、前進をしながら降下率を緩和しつつオートローテーション

森本敏

2012-07-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第26号

森本国務大臣 モロッコの事故については、今説明申し上げたとおり、米側事故調査の途中でありまして、我々に知らされている情報は、先生が先ほど御説明になりましたように、訓練中に、乗員をおろして、そしてオスプレーが上昇しようとするときに、百七十度回転をして、機首を上昇というか上に上げ、この飛行機回転翼モードとそれから固定翼モードをコンバージョンする、つまり転換する、ナセルを動かして転換するわけですが

森本敏

2012-07-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第26号

アメリカ側からは、このMV22がオートローテーション機能を持っているという説明を我々は受けていますが、そもそも、この飛行機オートローテーションになるときには、回転翼の場合、当然のことながら、直下して落ちるというのではなくて、揚力を得るために適切に回転翼ナセルを使って前に前進をしながら降下率を緩和するというか、緩やかにしながら緊急着陸をするというシステムになっており、そのことはオスプレーのパイロット

森本敏

2001-11-28 第153回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

したがって、当時そのナショナリズムのいわばヒーローでありましたエジプトナセル大統領あるいはインドネシアスカルノ大統領などにとってみますと、イスラムは必ずしも表に出ては好ましくない存在でありました。むしろ、イスラムということよりはアラブ民族あるいはインドネシア人の精神といったものが重要であったわけです。あと、どちらかといえばイスラム運動は政治的に弾圧される傾向にありました。  

後藤明

2000-11-30 第150回国会 衆議院 憲法調査会 第5号

○赤松(正)委員 さっきのお話の中で、いろいろなアジアの指導者の、私もマハティールさんにはお会いしたことがありますが、ナセルスカルノマハティールの例を挙げて、ドグマじゃないんだということで、近代国家日本世界史における意味合いという中で、日本という国家が巨大な軍事産業国家として登場してこなかったら、やはり世界白人支配という格好になったであろうという意味の、正確を欠くかもしれませんが、そういうことをおっしゃった

赤松正雄

2000-11-30 第150回国会 衆議院 憲法調査会 第5号

きょうは、冒頭に、ナセルとかサダムとか私にとっては大変近しい名前が出てまいりました。私も十九歳のときにあの中東の地に行きまして、大変な驚きでございました、いろいろな面で。やはり国家というものを一人一人が考える、また、考えないことはある意味日本にとって幸福だったかもしれない、それを考えざるを得ないような状況に置かれている人たちの不幸せというものもつくづく感じたわけでございます。  

小池百合子